お絵描き講座いたずらっ子なエイリアン「スティッチ」の描き方を体や表情なども紹介! 今回は、ディズニーキャラクターのスティッチの描き方について紹介します!スティッチはハワイで暮らすエイリアンでいたずらっ子な性格。家族であるリロと出会い暴れん坊だった性格が徐々に変わっていきます。そんなスティッチの顔~体、表情などを順番に記載...2021.12.092021.12.13お絵描き講座
お絵描き講座ベースは一緒!簡単でかわいいネコ科の描き方 ネコ科の動物を描きたいけど上手くいかない…。何を意識すれば描けるの?という方に、シンプルだけど描き分けられるネコ科の簡単な描き方を紹介します!今回はデフォルメされたゆるいタッチの紹介ですが、特徴をつかむきっかけにはなるかと思います。まずは全...2021.11.16お絵描き講座
お絵描き講座猫の描き方講座!可愛いポイントにも注目しよう 近所でもよく見かけるであろう皆さんの身近に暮らす動物の一種。もちろん飼われている方もいると思います。毎日のように見ていてもいざ描こうと思うと何故かおかしい…。そんなねこちゃんを描きたい!という方にこれだけ忘れなければ上手に見える方法を紹介し...2021.10.21お絵描き講座
お絵描き講座人生初のお絵描きさんへ送る~キャラクターは丸があれば描ける~ こんにちは。人生初のお絵描きをしたいけど、まず何から手をつけていいのかわからない、絵なんて描いたことがない…この記事はそんな方へ少しでも参考になればなと思います。紙とペンはお手元にありますか?肩の力を抜いて、軽くペンを持ちましょう。まずはな...2019.11.012019.11.04お絵描き講座
お絵描き講座中学生からでも絵が上手くなる方法はあるのか ※イラストはクリップスタジオを使用しています>>CLIPSTUDIOPAINT絵が上手い人はいつごろから描いているのか気になりますよね。現在プロで活躍している人も最初はまったく描けなかったわけです。ではどのくらいから描き始めてるのか。中学生...2018.03.062018.03.14お絵描き講座
お絵描き講座イラストで立体感の出し方にはどんな方法があるのか ※イラストはクリップスタジオを使用しています>>CLIPSTUDIOPAINTアニメを観ていると線が少ないのに立体感がありますよね。どうして限られた線で立体感が出ているのか。この記事では立体感についてお話します。つなぎ目に線を入れて立体感を...2018.02.012018.03.08お絵描き講座
お絵描き講座【イラスト】目を簡単に描く方法 ※イラストはクリップスタジオを使用しています>>CLIPSTUDIOPAINT同じような絵でも目を変えるだけで印象が変わります。色んな絵の逃げ道としても色んな目を描けて損はありません。ここでは実際に私が描いている手順を紹介します。あくまで個...2018.01.262018.03.06お絵描き講座
お絵描き講座物に例えて簡単に身体を描く ※イラストはクリップスタジオを使用しています>>CLIPSTUDIOPAINT身体をしっかり描くのは難しいので、大まかな形にして描いていきます。物に例えてみましょう。コンニャクを使うと簡単いきなり描こうとして筆が止まりゲームや漫画を見てしま...2018.01.232018.03.08お絵描き講座
お絵描き講座かわいい人物イラストの描き方 ※イラストはクリップスタジオを使用しています>>CLIPSTUDIOPAINT毎回トップ絵に困るので簡単なイラストと動画を載せるようにしますね。引き出しが狭くてすみませんwやはり目で決まる?一般にかわいいイラストとは・・・これはですね~私も...2018.01.162018.03.14お絵描き講座
お絵描き講座絵が上手くなる方法として模写は効果的なのか こんにちは。寒さも堪える年齢になってきて困っていますw今回は『絵が上手くなる方法として模写は効果的なのか』模写は良いのか悪いのか、また模写の仕方などを考えていきます。絵が上手くなるために模写をすべき?意見は色々あると思いますが私は絵を上達さ...2017.11.012019.04.04お絵描き講座