絵を描く人と差をつけるには

  • URLをコピーしました!

人と差をつけるにはどうしたらいいのでしょう。

それは実際に人より上手くなるのが理想です。当たり前ですよねw

 

しかし、周りの人があまり描かない絵を描けるようになったら?

詳しく説明していきますね。

目次

向きや表情を変えていく

 

いわゆるテンプレ絵と言われている絵はどんなのだと思いますか。

私は左向き斜め45°くらいの顔がそうだと思います。

ブランド物の人気競争じゃないですが、同じもので勝負するとそれだけ周りとの差がつきにくいです。

 

言い方が悪いですが斜め向き45°の顔を描く人の割合が多いのでライバルが多いのですw

また、表情を変えていくのも重要なことです。おそらく一般的にはニコッと笑っていて、口がVの字かーの字の表情が多いですよね。

 

例えばこれも驚いた顔や怒ってる顔など。

最近ではよく見かけますが、あえて無表情っていうのも良いでしょうね。

http://zeroka.xyz/archives/144

一つ一つが上手くなくて良い

 

でも描こうとして上手く描けなくて手が止まってしまっては意味がありません。

皆があまり見ない角度や表情なので、あまり上手くなくてもいいんです。それでもその角度や表情を描かない人からは上手だと思われるのです。

 

ではどんな表情を描いていくか。

迷ったら喜怒哀楽を思い出してください。喜んだ顔、怒った顔、悲しい顔、楽しい顔。

 

 

これだけ描ければほとんどの場面を描けるようになりますよね。

それに伴い角度も変えていきます。角度を上記で描いた喜怒哀楽ごとに当てはめてみてください。

 

例えば怒った顔だけでも

怒った斜め顔
怒った横顔
怒ったふかん顔
怒ったあおり顔
怒った正面顔

 

これだけでも5パターンできちゃいます。

迷ったら是非ためしてみてくださいね。

http://zeroka.xyz/archives/8

フォロワーさんたちと違う絵を描こう

 

いきなり限定的ですが(笑)

これはどういうことかと言うと、Twitterなどでよく見かける絵=見る側が見慣れている可能性があるということです。

たとえばここのサイトを観てくださってる人は、マッチョキャラ描く人の絵をみると上手いなと感じませんか。

 

それは絵描き全体でみるとマッチョキャラを描く人口が少ないからです。

すなわち見慣れていないから凄く上手にみえてしまうのです。リアル系のモンスターなどもそうですね。実際に細かくて上手な人ほどモンスターやマッチョを描いてる気もしますがw
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”seito.png” name=” “]マッチョな人やゴツゴツした人は苦手です(+_+)[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”sen.png” name=” “]私は大好きですけどね。[/speech_bubble]

これと同じでかわいい系の絵でも少しアレンジしてあげると良いです。

 

例えば、最近流行りの絵柄だけど私の絵は基本ツリ目気味。だとか、私の絵は周りの絵よりほっぺをスマートにしよう。などです。

これも描いているうちに色々と習得できることですので、気ままにゆっくり描いていきましょう。

http://zeroka.xyz/archives/42

まとめ

人間は笑顔が一番良いので他の表情は陰に隠れがちですよね。

ですが絵を練習していくなら色んな顔が描けないといけません。それには練習量からくる慣れが必要だと思います。

喜怒哀楽は迷ったときに凄く頼りになりますので、是非とも試してみてくださいね。
当ブログで使用しているお絵かきソフトはこちら

以上、ここまで読んでいただきありがとうございました♪

http://zeroka.xyz/archives/174

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次